特別拝観「京の冬の旅」
- 京都 写真
- 2015年2月8日
- 読了時間: 2分
通常は非公開の寺院や文化財が特別公開されています。
今年は「琳派400年記念」と銘打って、俵屋宗達などの琳派による作品を中心に公開されています。
期間は2015年1月10日~3月18日まで。
・頂妙寺:非公開文化財の公開
・霊源院(建仁寺塔頭):非公開寺院の公開
・六道珍皇寺(建仁寺塔頭):非公開寺院の公開
・成就院(清水寺塔頭):非公開寺院の公開
・智積院:非公開エリアの公開
・龍吟庵(東福寺塔頭):非公開寺院の公開
・勝林寺(東福寺塔頭):非公開文化財の公開
・本法寺:非公開文化財の公開
・妙顕寺:非公開文化財の公開
・仁和寺 金堂・経蔵:非公開エリアの公開
・龍安寺 仏殿・西庭:非公開エリアの公開
・妙心寺 三門:非公開エリアの公開
・衝梅院(妙心寺塔頭):非公開寺院の公開
・東寺 五重塔:非公開エリアの公開
どこも、普段見られない貴重な機会です。
また、今回の特別拝観企画においては、上記の14か所のうち3か所を巡ってスタンプを集めると、お茶で一服できたり、記念品との交換ができるスタンプラリーが開催されています。
スタンプ用紙は京都駅ビルおよび各拝観箇所にて配布されているとのことですので、ぜひ参加して、素敵な思い出を作ってください。
Comentários