top of page

門跡寺院であることから、高い格を有していたはずですが、今は宸殿がありません。明治に取り壊されたらしいのですが、現在、再建に向けて活動中のようです。
塀沿いにもみじが多数あり、紅葉の時期にはライトアップもあるようです。
庭園に面する大書院の釘隠しは富士山を模したもので、全部ちょっとづつ違うので面白いです。
エリア【叡山電鉄】
近くのスポット
【詩仙堂】【圓光寺】【蓮華寺】
オススメコースは【こちら】
◆夏(2011.08.16)
駅から少し離れた、閑静な場所にあります。
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
◆ストリートビュー 入口を見ることができます。
(1)「Googleマップでみる」をクリックすると全画面で開きます。
(2)その上のマークをクリックすると地図が開きます。
bottom of page