top of page

金閣寺(鹿苑寺)
★世界遺産★
http://www.shokoku-ji.jp/k_about.html
京都市北区金閣寺町1
撮影日
春(2014.05.05)
雪(2010.02.06)
◆授与品
◆ストリートビュー
◆ライブカメラ
正式名称、鹿苑寺。通称、金閣寺として有名な場所です。
足利幕府3代将軍足利義満による、金箔によって光る舎利殿は、経済力を見せつける豪華絢爛なものとも見えるし、極楽浄土を夢見た神々しいものとも見えるし、自然との調和を試みた芸術とも見える、不思議なものです。
義満といえば嵐山の鹿王院もありますが、舎利殿の形だけ比較すると、なんとなく似ていいるように思います。
エリア【金閣寺】
近くのスポット
【大徳寺】【妙心寺】【北野天満宮】
オススメコースは【こちら】
◆春(2014.05.05)
舎利殿の中を望遠で見てみると、仏像の隣に足利義満が。
並列に鎮座している様子が、なんとも彼らしいと思わせます。
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
◆雪(2010.02.06)
たまたま雪が降った日で、とても貴重で神秘的な景色でした。
![]() |
---|
![]() |
![]() |
◆授与品
![]() |
---|
![]() |
![]() |
◆ストリートビュー 360°見回すことができます。
(1)「Googleマップでみる」をクリックすると全画面で開きます。
(2)その上のマークをクリックすると地図が開きます。
◆ライブカメラ 中継サイトへ。
bottom of page