top of page

大徳寺

http://www.rinnou.net/cont_03/07daitoku/

京都市北区紫野大徳寺町53

 

撮影日

春(2014.05.05)

 

◆授与品

 

 多くの塔頭を従える大寺院です。

 基本的に内部は拝観不可であるですが、一般公開される時期があるようです。

 また、公開時も内部の写真撮影不可となっていました。

 赤い三門は、千利休の寄進により増築されたものです。2階部分に利休の像を安置したことから、この下を通る秀吉を踏む格好となり、利休切腹の原因となった、という話があります。

 

 

エリア【金閣寺】

近くのスポット

【高桐院】【金閣寺】

オススメコースは【こちら】

◆春(2014.05.05)

「本坊公開」とあったので上の写真の門から中に入りました。そうでない時期にどこまで拝観可能なのかは不明です。なお三門は入れませんでした。

大徳寺20140505P1080452.JPG
大徳寺20140505P1080462.JPG
大徳寺20140505DSC08545.JPG
大徳寺20140505P1080450.JPG

◆授与品

大徳寺 御朱印

© 2015 by Nyanko. Proudly created with Wix.com

bottom of page