top of page

千院

http://www.sanzenin.or.jp/

京都市左京区大原来迎院町540

 

撮影日

夏 2015.06.28/2012.08.17

 

 

 

◆授与品

◆ストリートビュー

 

 大原にある門跡寺院です。

 風光明媚なことで知られていますが、評判に違わず、落ち着いた美しさを見せてくれます。

 客殿の中から見る庭園も、木々と苔に囲まれたお堂も、それぞれに別の魅力があります。

 どこを向いても絵になる、そんなお寺です。

 

 

 

エリア【大原】

近くのスポット

【実光院】【宝泉院】【勝林院】

オススメコースは【こちら】

◆夏(2015.06.28)

雨の多い時期だったため、緑が生き生きとしていました。

アジサイもたくさん咲いていてとても綺麗でした。

三千院20150628P1150467
三千院20150628P1150434
三千院20150628P1150419
三千院20150628P1150552
三千院20150628P1150458
三千院20150628P1150526
三千院20150628P1150329

◆夏(2012.08.17)

市内に比べると涼しいせいか、苔が生き生きとしていました。

三千院20120817P8170089.JPG
三千院20120817P8170068.JPG
三千院20120817P8170243.JPG
三千院20120817P8170220.JPG

◆授与品

三千院 お守り3
三千院 お守り2
三千院 お守り
三千院 しおり
三千院 お守り1
三千院 御朱印
三千院 御朱印

建築・美術

三千院が梶井門跡の名を持っていることから、建物やお守りなどに梶の葉が描かれています。

三千院20150628P1150407

◆ストリートビュー 境内をバーチャル散策することができます。

(1)「Googleマップでみる」をクリックすると全画面で開きます。

(2)その上のマークをクリックすると地図が開きます。

© 2015 by Nyanko. Proudly created with Wix.com

bottom of page