top of page

実相院

http://www.jissoin.com/

京都市

 

撮影日 ◆桜()

     ◆春夏(2015.06.28)

     ◆紅葉()

 

お守り・御朱印など

ライブカメラ

ストリートビュー

 皇族が住職を務めた門跡寺院のひとつです。

 現在は「床もみじ」で有名です。

 床もみじとは、屋内の床に外のもみじが映った状態のこと。

 床が鏡の役割となっているわけですが、暗い室内にもみじが春夏は緑色、秋は赤色の光となって入り込んでいる様は、息をのむほど美しいです。

 ポスターやリーフレットなどにもよく掲載されている、京都を代表する風景です。

 なお、床もみじを含め、屋内は撮影禁止となっているので、ここで写真を紹介できず残念です。

 また、2015年に訪れたときは何故かアイドルグループ嵐をモデルにした御守などが販売されていました。何か縁があったのかな?

 市内からは少しだけ離れていますが、バスに乗れば歩く距離はそれほど長くないです。

 私は市内から大原に行く途中に立ち寄りました。

エリア【叡山電鉄】

近くのスポット

【】【】【】
オススメコースは【こちら】

 

◆春夏(2015.06.28)

実相院20150628P1150316
実相院20150628P1150277
実相院20150628P1150293
実相院20150628P1150291
実相院20150628P1150295

お守り・限定品

ライブカメラ →中継サイトへ。

実相院 御朱印

ストリートビュー (西側の庭園を360°見渡すことができます。)

(1)「Googleマップでみる」をクリックすると全画面で開きます。

(2)その上のマークをクリックすると地図が開きます。

© 2015 by Nyanko. Proudly created with Wix.com

bottom of page