top of page

醍醐寺
京都市伏見区醍醐東大路町22
撮影日
桜(2013.04.05)
春夏(2012.07.01)
紅葉(2013.11.28夜)
◆ストリートビュー
◆お抹茶
◆授与品
世界遺産の一つです。
豊臣秀吉が行った「醍醐の花見」で有名なとおり、桜が見事です。
お花見の時期は屋外でお抹茶をいただくことができます。それ以外の時期は境内にあるお茶屋さんで一服できます。
エリア【山科】
近くのスポット
【三宝院】【随心院】【勧修寺】
オススメコースは【こちら】
◆桜(2013.04.05)
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◆春夏(2012.07.01)
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
◆紅葉(2013.11.28夜)
![]() |
---|
![]() |
![]() |